「自炊が面倒くさくなってきた」「ダイエット中でも外食をしたい!」
このように思われている方が多いと思います。
ダイエットではカロリーをコントロールする為自炊をすることが一番ですが
忙しかったり、出先などで外食をしたいケースが多いと思います。
今回はダイエット中にでも行くことが出来る外食を4つ紹介していこうと思います!
外食でもダイエットを意識してダイエットに役立てていきましょう!
定食屋

定食屋では様々なメニューありますが魚定食を食べて下さい
魚はタンパク質が豊富に含まれていますし含まれている脂質はEPAという
体つくりに大切な脂質なので食べても大丈夫です。
魚定食以外のからあげや、とんかつ、生姜焼き定食などを食べてしまうと
カロリー過多になってしまいダイエットを行うことが難しいです。
ヘルシーでタンパク質も摂取できる魚定食を選んでいきましょう。
そば

そばのメリットとしては炭水化物の中でも豊富にタンパク質が含まれていることと
GI値が低いというところです。
GI値とは食後の血糖値の上がる指標のことです。
食後血糖値が上がりやすいと栄養が脂肪に行きやすくなってしまいます。
GI値が低い食材は他にもオートミールやさつまいも、ジャガイモ、全粒粉など様々です。
このようになんの炭水化物を食べるかによっても脂肪の付きやすさは変わってきます。
GI値が低い食材を選んでコントロールしていきましょう!
寿司

寿司は魚とシャリのみになりますので脂質が低くタンパク質も豊富に含まれているのでオススメです!
ただ、ネタが天ぷらでしたり肉寿司などになると脂質が高くなりますので注意してください。
食べ過ぎてしまうとシャリの分量が多くなり炭水化物の取りすぎにもつながるので
量はコントロールしながら食べていきましょう!
外食でもダイエットは可能
以上がダイエット中にオススメな外食になります!
出先の際にはこれらから店を選んでいきましょう。
ただ、これらを選ぶ際に店探しが大変になると思います。
外食でもダイエットは可能ですが一番は自炊やお弁当を持参してもらうのがいいです。
ダイエットは自分の生活を整えることも大切ですので意識して行ってみて下さい!